野村羊子Blog
 日々の思いや行動などを綴っていきたいと考えています。よろしくお願いします。

2007/10/26
今日の動き07年10月15日-21日

07年10月15日(月)
朝 議会報告スピーチ 武蔵境駅頭
午前 水夢クラブ体験
午後 児童書専門店連絡会

07年10月16日(火)
朝 三鷹駅頭市政報告スピーチ
午後 神沢利子作品を楽しむお茶会
 「どうして?神沢利子展」巡回展(新川中原コニュニティセンター)の一貫としての会に参加。お話や手遊びなどを楽しんだ。
夕方 議会報告スピーチ 小田急OX三鷹台店前
夜 市民と懇談

07年10月17日(水)
朝 議会報告スピーチ 仙川駅バス停前
午前 吉村昭文学回顧展(芸術文化センター展示室)オープニングセレモニー 出席
 年表には作品の表紙が掲載されているものもあったが、実際の作品を集められるだけ集めて並べる方が、その量を実感したり、読み落とした作品への読書動機つけになったりしたのではないかと思うが、どうでしょうか。図書館本館では作品をまとめて並べてはいたようだった。
   合唱サークル
午後 プーの森にて事務作業
夕方 沖縄を考える市民の会駅頭ニュース配布 参加
夜 児童文学を勝手に読む会(プーの森)
 テキストは「図書館戦争」(有川浩作 メディアワークス)。図書の閲覧の自由を守るために武装するという設定の面白さに話題となった本。数ページ読んだ段階で、内実はライトノベルと理解し読むモードを切り替えたので、破天荒でご都合主義的な展開をそれなりに楽しんで読めた。

07年10月18日(木)
午前 長野ヒデ子の講演を聞く。
 主催は文庫連絡会(三鷹市立図書館本館)。たくさんの作品の中から、作絵の絵本「おかあさんがおかあさんになったひ」
「海をかえして!」「タイ子さんシリーズ」そして紙芝居などから、読み聞かせと創作時の話などを伺い、とても楽しかった。
午後 プーの森にて事務作業

07年10月19日(金)
午後 裁判判決傍聴
夜 友人と懇談
 札幌時代の友人が、しごとで上京。何年かぶりで会う。

07年10月20日(土)
午前 高山小学校 運動会 参観
   牟礼保育園 プレイデイ 参観
   井の頭コミュニティセンター祭り
午後 第四小学校公開授業 三好良子講演 聴講
 子どもの思いを受け止めようという姿勢で、やりとりを実践的に伝える内容は面白く、参加した保護者の皆さんにもはいりやすいものだったと思う。講師は人材育成コンサルタントで「子育て応援団」。アサーティブ的な発想や親業、コーチングなども取り入れている模様。人をそらさない話し方はさすが。
   連雀コミュニティセンター祭り
   「三鷹の学校図書館の今をのぞいてみませんか」。
 学校図書館を考える会主催。第六小学校図書館を会場に、子どもたちが利用している様子などを伺い、実態がわかって良かった。

07年10月21日(日)
午前 姉妹都市わくわく交流フェスタ 開会式出席
   牟礼の里公園秋祭り
午後 ひまわり作業所美術展(市民協働センター)鑑賞
   怪獣と美術展(美術ギャラリー)鑑賞
   大沢コミュニティセンタースポレクフェスティバル
   ふれあいコンサート(大沢台小学校) 鑑賞
  第七中学校吹奏楽部、そして、そのOBたちによる社会人アマチュア吹奏楽団武蔵野シンフォニック・ブラス・オーケストラの演奏を鑑賞。どちらも女性の団員が多いのが印象的。そういえば、三鷹ジャズオーケストラも女性奏者が多かったような気がする。ジャズは男たちの趣味、というイメージがあったのでよけい印象的だった。女性たちが元気なのか、男性には楽器を演奏する余裕もないのか。ふと考えてしまう。
  三鷹市市民文化祭開会式
  07洋舞フェスティバル 鑑賞
夜 読書会f
 7年間続けてきた読書会だが、当初のメンバーがそれぞれ人生の新たなステージへと移り、直接担う後継者もいないことから存続を検討してきていた。結局形を変え、回数も減らしつつ語り合う場の維持を図ることとなった。

この記事のトラックバックURL:
http://www.nomura-yoko.net/nomura-yoko.net/mt/mt-tb.cgi/112