野村羊子Blog
 日々の思いや行動などを綴っていきたいと考えています。よろしくお願いします。

2007/09/11
今日の動き 07年9月1日(土)ー9日(日)

9月1日(土)

午前 「男女共同参画のための研究と実践の交流フォーラム」(主催;国立女性教育会館@嵐山町)でのワークショップ「東京から発信するメッセージ 男女平等条例ができると何が変わるか」(主催;東京平等条例ネットワーク)に参加。三鷹での実践報告もあった。
午後 同じく、ワークショップ「女性議員を増やす方法」(主催;全国フェミニスト議員連盟)に、発言者として出席。全国各地からの報告が聞けた。
夜 「三鷹のゴミを考える会」参加。


9月2日(日)
午前 三鷹市総合防災訓練に参加。メーン会場である大沢地区では、救援ロボットの実演等を見学。7中の生徒たちが、被災者役で参加していた。
駅前地区会場では、車いすの方がお二人ほど参加され、消火器や三角巾などの扱い方を一緒になさっていた。先日話題となっていた、一般参加者の方が車いすを運んだり、けが人を担架なしで運ぶ弱者救援体験も、今後の検討課題だと思う。
連雀地区会場では、災害時用の仮設トイレにも誰でもトイレバージョンがあるのに感心した。先日のTV番組で、猫のトイレ砂を使って、自宅で水を流さずに処理する方法を紹介していたのを思い出した。また、昨年アルミホイルと食用油で料理する実演をしていたことも思い出した。様々な知恵を共有していく工夫がもっと必要かもしれない。

午後~夜 一般質問準備


9月3日(月)
午前~午後 市議会本会議開会・市政に関する一般質問
9番目の質問者として、夕刻18時から答弁を含め約1時間市政に関する一般質問を行った。中継録画はこちらから→http://www.gikai.city.mitaka.tokyo.jp/live/delivery/custom3.html
時間を十分与えてくれた会派の議員に感謝。それでも、言い尽くせなかったこと、確認しきれなかった点、聞きそびれた事柄など多々あり、次回の一段の工夫が必要と感じている。


9月4日(火)
午前~午後 引き続き市議会本会議・市政に一般質問
一般質問の項目は、他議員と重ならないことが求められるが、同一会派内は調節できても、それ以外は無理。今回私は、ごみ処理問題で他の二人の議員と重なった。防災に関わる問題は何人もの議員が取り上げた。当然ながらそれぞれ少しずつ視点が違い、ある意味多角的にその問題を見られたかもしれない。しかし、答弁は同じようなことの繰り返しになることが多く、やはり重複はできるだけ避けた方がいいと思った。

9月5日(水)
午前 市議会本会議・議案上程・提案理由説明
今議会は、一般議案の他、2006年度の決算議案が上程された。市長の決算議案提案理由説明があり、書面でも配布された。本会議開会直前に配布された決算に関わる何冊もの資料、厚さ10センチにもなろうかという膨大なもの。これを読み解き、提案理由や監査報告等々も含め、決算に関わる審議の内容を理解していかなければと思う。
午後 会派ミーティング。上程された議案や、提出したい意見書などについて話し合い、方向性を確認。
夜 市民と懇談。


9月6日(木)
午前 資料整理
午後~夜 プーの森にて事務作業
台風の接近で、時々突風や豪雨が襲う。プーの森前の植木鉢がすぐに倒れてしまうので、いっそのことと横倒し、転がらないように押さえておくことにする。帰りがけ、被害は出ていないだろうかと気になり、遠回りをする。風が強くて、バイクがあおられそうになる。市役所に連絡しようかとも思うが、何もできない自分の接待に職員の手を取るようなら意味はないと思い帰宅。後で聞くと、水害はなかったが、倒木や枝・落ち葉の処理で市の担当職員などは走り回っていたようだ。お疲れ様でした。


9月7日(金)
午前 議会運営委員会傍聴。今後の議会日程の確認。
午後 会派ミーティング。


9月8日(土)
午前 針治療
午後 中近東文化センター参観。夏休み小中学生向き展示「中近東歴史どうぶつ園ールリカとたびのなかまたち」鑑賞、子ども向き講演「ひとこぶラクダとふたこぶラクダ」を聞く。ラクダには以前から少々興味があった。日本ではラクダというとふたこぶラクダのイメージだが、アラブにいるのはひとこぶラクダ。など図版を示しての話はわかりやすく、基礎知識が得られてよかった。
夜 「からだとことば塾」参加。


9月9日(日)
午前 RCセッション
午後 「セプテンバーコンサート 9.11平和を歌う あなたの街が、世界が、音楽に包まれる日」(主催国境なき楽団。セプテンバーコンサートJP)鑑賞。井の頭文化園内の彫刻館で開催されたこの催し、9月9~11日の3日間で国内だけで56会場で開催されるボランタリーな市民参加型のもの。今回は初めて聞いたハンドフルート(指笛)が素晴らしかった。
夜 プーの森で事務作業

この記事のトラックバックURL:
http://www.nomura-yoko.net/nomura-yoko.net/mt/mt-tb.cgi/105