News:お知らせ
 いっしょの会の様々なイベントや講演会のお知らせをお届けします。

2009/02/23
ニュースf-22号 09.2.23

0●0о。о0●0о。о0●0о
市議会議員 野村羊子といっしょにつくる三鷹の会 ニュース
f-22号 2009.2.23
発行:いっしょの会
電話・FAX:0422-72-2425
Webサイト:www.nomura-yoko.net
e-mail:issyonokai@@nomura-yoko.net(送信時は@を1つ削除)
住所:下連雀3-30-12-104
●0о。о0●0о。о0●0о。

■<3月議会・日程予定>
2月26日(木)本会議(一般質問)
  27日(金)本会議(一般質問)
3月2日(月)本会議(議案上程、施政方針)
5日(木)本会議(議案等審議、予算代表質疑)
6日(金)・9日(月)・10日(火)常任委員会
11日(水)〜13日(金)・16日(月)〜18日(水)予算委員会
19日(木)調布跡地利用対策特別委員会
23日(月)東京外環道調査対策特別委員会
27日(金)本会議(議案等審議)

■野村羊子の一般質問は2/26午後の予定
1市民が生き生きと活動するまちづくりについて
(1) 活動する市民の力を引き出すことについて
ア 住民協議会の現状と課題について
イ 市民の自主的な活動について
ウ 社会教育・生涯学習の現状と課題
エ 評価と今後の方向性について
(2) 市民への情報開示・提供について
ア コミュニティ・センターや地区公会堂の利用状況について
イ 社会教育事業の広報について
ウ 循環型社会形成推進地域計画について
(3) 活動する市民との協働について
ア まちづくりにおける市民との協働について
イ ごみ減量施策における市民との協働ついて

三鷹市議会HPから生中継又は録画配信をご覧になれます。
http://www.gikai.city.mitaka.tokyo.jp/live/index.html

■2009年度当初予算案、一般会計611億円、昨年度比34億円増
自治体の予算は、収入金額によって決まるのではなく、必要な支出によって金額が決まります。今回の増額要因は、耐震不足による保育園・小学校の建替え、大沢総合グラウンドの整備、そして新ごみ処理施設建設準備費用などです。
土木建設事業における自治体の借金は、「後年度負担」という考え方でなされるもので、施設を利用できる30年間に渡って費用負担を均等にしようとするものです。しかし、借金が増えれば未来の負担も増えます。市税収入が今後増加するとは予測しにくい状況なので、借金を増やさない方向で考える必要があります。すなわち何が必要な建設工事か、あるいは過度にお金をかけない建設事業かどうか、という基準が問題となります。
今回、野村は予算特別委員ではありませんが(会派割当て比例配分のため、にじ色のつばさは1名・半田議員)、しっかりとチェックしていきます。

■「家庭ごみ有料化」凍結街頭宣伝
2/22(日)昼、にじ色のつばさと共産党三鷹市議団が超党派でごみ有料化凍結のアピールを三鷹駅南口ペデストリアンデッキ上で行いました。
「ごみ有料化。納得できない!三鷹市民の会」を始め、いくつかの団体が統一して始めた「家庭ごみ有料化の実施」凍結を求める請願署名への協力要請も合わせてしました。
http://mitakanogomi.blog.shinobi.jp/
3月20日夕方にまた共同行動を行う予定です。ご協力お願いします。

■「東京外かく環状道路 わたしたちの『地域課題検討会』報告会」が、2/21に武蔵野市吉祥寺南町コミにティー・センターで開催され、出席してきました。
世田谷区(東名ジャンクション周辺地域)、
三鷹市(中央ジャンクション周辺および『外環ノ2』計画地域)、
武蔵野市(外環道および『外環ノ2』計画周辺地域)、
杉並区(外環道、青梅街道ICおよび『外環ノ2』計画周辺地域)、
練馬区(青梅街道インターチェンジ周辺および『外環ノ2』計画地域)
練馬区(大泉ジャンクション周辺および『外環ノ2』計画地域)
の5区市7グループが報告しました。
どこの地域でも国・都が行った課題検討会は住民の疑問や不安に答えるものではなく、外環建設ありきのものだった。「対応の方針(素案)」には検討会で出された住民の声を反映していない、と口々に語っていたのが印象的でした。
参加者は160名を超え、各地の議員が何人も出席、関心の高さが伺えました。
「市民による外環道路問題連絡会・三鷹」では、外環道路計画の中止を求める『10万人署名』を開始しています。こちらもご協力をお願いします。
http://gaikangaikan.studio-estate.net/
ネット署名もしています。
http://www.shomei.tv/project-542.html

■いっしょの会のミーティングは不定期ですが、バザーなどの会を年に数回企画しています。
会への参加をはじめ、いっしょに動いてくださる方、大歓迎です。

この記事のトラックバックURL:
http://www.nomura-yoko.net/mt/mt-tb.cgi/27